rpmコマンド

  • rpmコマンドについて、hideyosiさんから教わったことのメモ。

インストール・アンインストール系

  • 新規インストールするとき
    rpm -ivh [rpmファイル]
  • 上書きインストール(バージョンアップなど)するとき
    rpm -Uvh [rpmファイル]
  • アンインストールするとき
    rpm -e [rpmファイル]

パッケージ調査系

  • インストールされているパッケージの一覧表示
    rpm -qa
    • ただし、これだといっぱい出てスクロールしてしまうので以下のような書き方がよい。
      rpm -qa | more
  • 特定のパッケージを探す場合
    rpm -qa | grep [パッケージ名]
    (例) rpm -qa | grep lilo

展開について

  • rpmコマンドはソース(SPRM)をコンパイルすることも出来る。
  • 例えば、lilo-2.2.2-vl0.srpm をインストールすると、SPRMはソースなので、実行ファイルじゃなくてソースとコンパイル手順のファイルが展開される。
  • 一般ユーザーの場合は、 ~/rpm/ 。rootだったら /usr/src/rpm/ 以下に展開される。
  • rpm/ 以下は、/SPEC/, /RPM, /BUILD, /SOUCE なんかがある。
  • /SPEC 以下に、コンパイル手順を書いたファイル(.SPEC)が展開されるのでこのファイルを書き換えると、微妙にオリジナルなRPMが作れる。
    rpm -ba ***.SPEC
  • ↑のコマンドでコンパイルする。すると、rpm/RPM/i386/以下に、出来上がったrpmファイルが置いてある。

一通りの例

  • (test.srpmをつくるまで。)
  • 1.test.srpmをダウンロード
  • 2.rpm -ivh test.srpm とやって、ソースをインストール
  • 3.cd ~/rpm/SPEC で、SPECファイルの場所に移動
  • 4.SPECファイルを「emacs ./test.SPEC」等で開いて改造
  • 5.rpm -ba ./test.SPEC をしてやると、オリジナルのrpmが~/RPM/i386/上に出来上がる

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-12-30 (水) 21:53:41