概要
NicoNewプラグインは、newpage.inc.phpをベースとした、ニコニコ動画の動画情報ページ作成支援プラグインです。
http://www.nico-train.net/ での仕様を前提としたハードコーディングの状態のまま公開しているため、カスタマイズにはPHPスクリプトの知識が必要となります。基本的にはそのままの利用ではなく、カスタマイズの参考にする程度でご利用いただくのが望ましいです。
ダウンロード
ダウンロードはこちらです。ライセンスはnewpage.inc.phpと同様、GPL2とします。
インストール
- ダウンロードしたプラグインをPukiwikiのプラグインディレクトリに配置します。
- Pukiwikiのルートディレクトリにあるdefault.ini.phpの、「// ユーザ定義ルール(コンバート時に置換)」の定義に、次の定義を追加します。
// for nicotrain
"!NTABLE!" => '<table class="tmbinfo" cellpadding="0" cellspacing="0">',
"!NTR!" => '<tr>',
"!NTRQ!" => '</tr>',
"!NTDTMB!" => '<td class="tmbinfo-l" rowspan="11">',
"!NTDTTL1!" => '<td id="tmbinfo-t1" colspan="2">',
"!NTDTTL2!" => '<td class="tmbinfo-t2" colspan="2">',
"!NTDC1!" => '<td class="tmbinfo-cd1">',
"!NTDC2!" => '<td class="tmbinfo-cd2">',
"!NTDR1!" => '<td class="tmbinfo-rd1">',
"!NTDR2!" => '<td class="tmbinfo-rd2">',
"!NTDQ!" => '</td>',
"!NTABLEQ!" => '</table>',
- 次のスタイルシートを追加します。
/* NicoTrainプラグイン */
.tmbinfo{width:640px; text-align:left; line-height:18px;}
.tmbinfo-l{width:322px; vertical-align:top;}
#tmbinfo-t1{width:313px; padding:3px 5px 3px 10px; font-weight:bold; border:1px solid #999999; background-color:#DDDDDD;}
.tmbinfo-t2{width:313px; padding:3px 5px 3px 10px; font-weight:bold; border-width:0 1px 1px; border-style:solid; border-color:#999999; background-color:#DDDDDD;}
.tmbinfo-cd1{width:78px; padding:3px 5px; text-align:center; border-width:0 1px 1px; border-style:solid; border-color:#999999;}
.tmbinfo-rd1{width:210px; padding:3px 10px 3px 10px; border-width:0 1px 1px 0; border-style:solid; border-color:#999999;}
.tmbinfo-cd2{width:78px; padding:3px 5px; text-align:center; border-width:0 1px 1px; border-style:solid; border-color:#999999; background-color:#FCFCFC;}
.tmbinfo-rd2{width:210px; padding:3px 10px 3px 10px; border-width:0 1px 1px 0; border-style:solid; border-color:#999999; background-color:#FCFCFC;}
プラグインカスタマイズのヒント
基本的に、プラグインファイルの次の3箇所をいじれそうであれば、カスタマイズ可能です。
- 26〜41行目(入力フォームのHTML部分)
- 63〜67行目(フォームから受け取ったデータを変数に格納する部分)
- 70〜87行目(Pukiwikiのページデータとして出力する部分)
また、動画IDパラメータ(dimとなっている部分)は、空入力時の条件判定を行う他、ページ名としても利用するため、フォームから外すことはできません。